書道の「かな書」にも対応できます。
面相筆は、元々眉や鼻の輪郭など細い線を描くのに用いられたことから、その名が付いたそうですが、現代では使用する毛の種類により用途も多様化しています。
日本画のみならず、水彩画、陶芸、漆芸の絵付け、書道、絵てがみ、プラモデルなどのホビー用と、様々な作品づくりに欠かせない筆の一種です。
形状は、細い線が安定して書けるように、穂の付け根が二段構造になっているのが一般的です。
今回ご紹介する「面相 大」は、「面相 大中小」のシリーズの一つで、いずれも原料はコリンスキー、イタチが主原料で、穂が25㎜、二段目の軸が14㎜と比較的長く、すっきりとしたスタイルです。
厳選された良質の材料を使用しているので、美しく繊細な線がスラスラ書けるのが最大の魅力で、絵筆としてももちろん、書道の「かな書」にも対応できます。
流れるような線質が求められる「かな書」は、文字と文字のつながりの線「連綿線」や、かすれ「渇筆」の美しさが、作品の良し悪しを決める重要なポイントにもなります。
そのような「かな書」の伸びやかで上品な線質を書くには、穂の弾力や回転、穂先のまとまりの良さが必須で、この筆は、それらを兼ね備えている筆の一つです。
筆圧や筆を持った時のフィット感で、人それぞれ違いがありますが、大きさの目安として、半紙や半懐紙サイズに和歌一首、またそれよりも少し小さな文字も書くこともできますので、かな書以外にも毛筆での手紙などにも適しています。紙、墨とともに「かな書」の流麗な作品づくりに欠かかせない「アイテム」の一つとして、是非お試ししてみてはいかがでしょうか。
こけし人形の絵付筆にも使用され、コシが強く先のまとまりが良いのが特徴です。
筆書きなどにも使用でき、幅広い用途があります。
商品番号:0301250000070
事業者:(株)白鳳堂
商品名:面相 大
価格:4,620円(税込)
用途:面相
主原料:コリンスキー、イタチ