MENU MENU

筆のある暮らしLife

書筆

  • 書を楽しむ。
    書筆

    2022.12.01

    書を楽しむ。

    今まで使ったことのない毛質の筆や墨、紙を使用し、新しい表現に挑戦してみてはいかがでしょうか。

  • 中国・清時代の書家 鄧石如(トウセキジョ)
    書筆

    2022.9.01

    中国・清時代の書家 鄧石如(トウセキジョ)

    今回取り上げるのは、篆隷書や篆刻をよくした清朝の書家、鄧石如(1743~1805)の書についてです。

  • 書の「余白」について
    書筆

    2022.8.01

    書の「余白」について

    書の古典や古筆を見た際、「なぜこの空間にこの文字数を入れこんだのだろう!」、「なぜ中央に書かずに右に寄せて書いているのだろう?」などと思ったことはないでしょうか。

  • 梅雨の時季に、かな書道を
    書筆

    2022.6.01

    梅雨の時季に、かな書道を

    紙、墨とともに「かな書」の流麗な作品づくりに欠かかせない「アイテム」の一つとして、是非お試ししてみてはいかがでしょうか。

  • 熊野筆セレクトショップの「一日一筆箱」。
    書筆

    2022.3.01

    熊野筆セレクトショップの「一日一筆箱」。

    一つの箱に伝統的工芸品の産地から選んだ品が詰まった贅沢な一品。