MENU MENU

コラムColumn

書筆・画筆・化粧筆
それぞれの分野で活躍している
現役アーティスト監修

  • 甲辰
    書筆

    2024.1.01

    甲辰

    2024年(令和6年)の干支は“甲辰(きのえたつ)”です。

  • アイメイクブラシ
    化粧筆

    2024.1.01

    アイメイクブラシ

    時短でササッと美しく仕上げるためのポイントを押さえていきましょう。

  • 毛質によって異なる弾力
    書筆

    2023.12.01

    毛質によって異なる弾力

    毛の種類によっても弾力が変わりますが、弾力の違いによってどのような差が出るのでしょうか。

  • 万能な1本
    化粧筆

    2023.12.01

    万能な1本

    季節や肌の状態に合せてスキンケアやファンデーションを替えるように、ファンデーションブラシもいろいろなタイプを使ってみましょう。

  • プラス1本の特別な筆
    化粧筆

    2023.11.01

    プラス1本の特別な筆

    様々なテクスチュアの化粧品に対応できる万能な1本です。

  • 小筆の選び方
    書筆

    2023.11.01

    小筆の選び方

    面相筆、写経筆、仮名筆、常用細字や賞状書きに適した筆など小筆にも様々な種類があります。

  • 秋の風景と共に、写経筆で心の旅に出かけませんか?
    筆のある暮らし

    2023.10.01

    秋の風景と共に、写経筆で心の旅に出かけませんか?

    この時期は芸術や文学への親しみが一層掻き立てられます。

  • アイシャドウブラシを選ぶ
    化粧筆

    2023.10.01

    アイシャドウブラシを選ぶ

    アイシャドウブラシは、毛の種類や形状、長さの違い、軸・金具のバリエーションなど、非常に多くの種類があります。

  • 羊毛筆の種類について
    書筆

    2023.9.01

    羊毛筆の種類について

    羊毛で作られた筆は上級者向きの筆が多く、柔らかくて扱いづらいと感じた方もいらっしゃるでしょう。

  • 穂先の形にもこだわる
    化粧筆

    2023.9.01

    穂先の形にもこだわる

    熊野筆をつくる技術、デザイン、機能性は時代の変化に合わせて進化していきます。

  • リップブラシの使い方
    化粧筆

    2023.8.01

    リップブラシの使い方

    リップブラシは、メイクアップの印象を左右するリップメイクの必須アイテムです。

  • 道具は大切に取り扱いましょう
    書筆

    2023.8.01

    道具は大切に取り扱いましょう

    良い筆をより長く愛用していただけるよう、お手入れしてみてはいかがでしょうか。

  • 筆の大きさ
    書筆

    2023.7.01

    筆の大きさ

    書きたいものに合わせてサイズを選んでみましょう。

  • チークブラシ
    化粧筆

    2023.7.01

    チークブラシ

    熊野筆を初めて使用して、特に感動される方が多いのはチークブラシです。

  • 兼毫筆
    書筆

    2023.6.01

    兼毫筆

    同じ動物の毛の中から、柔らかい毛と硬い毛を混毛したり、違う動物の毛を混毛している筆のことを兼毫筆(兼毛筆)と言います。

  • 時短メイク
    筆のある暮らし

    2023.6.01

    時短メイク

    マスクを手放す機会が増えた今、あらためてスキンケアやメイクアップを見直す方が増えています。

  • 玉毛
    書筆

    2023.5.01

    玉毛

    小筆の材料に使用される毛質の中で、「玉毛」を使用してつくられた筆を見た事がありますか。

  • 艶肌
    化粧筆

    2023.5.01

    艶肌

    メイクアップは、化粧品の種類や組み合わせ、塗布する順番やツールによってさまざまなツヤ感を作ることができます。

  • 毛の特徴を知ることで、自分自身に合った筆を探しやすくなります。
    筆のある暮らし

    2023.4.01

    毛の特徴を知ることで、自分自身に合った筆を探しやすくなります。

    毛の種類によって書き心地も変わるので、書きたいものに合った筆など好みの筆があると思います。

  • 守るためのメイクアップ
    化粧筆

    2023.4.01

    守るためのメイクアップ

    暖かい陽ざしが気持ちよい季節ですが、春は紫外線量が増加する季節でもあります。